HOME
GALLERY
British men
01.Britishmen in the rain
02.突風
03.Straw Hats
04.裁判は無事終わった
05.四人兄弟
06.Tophat
07Harrw School
08.Eton Collage
09.Christ's Hospital
10.Horse Riding
11.Cricket
12.Polo
13.Life Guard
14.Household Cavalry
15.Royal Navy
16.Royal Air Force
17.Judge
18.Barrister
19.Kilts
20.クリケット・ティー
21.Peace!-Irish wolf hound-
22.帽子レース
23.We love 7inch
24.<モッズなオレ>1-2
25.<モッズなオレ>3-4
26.<モッズなオレ>5-6
27.<モッズなオレ>7-8
28.<モッズなオレ>9-10
29.<モッズなオレ>11-12
30.<モッズなオレ>13-14
31.<モッズなオレ>15-16
32.<モッズなオレ>17-18
33.<モッズなオレ>19-20
34.<モッズなオレ>21-22
35.<モッズなオレ>23
36.<1930年代>Beach
37.<1930年代>トレンチコート
38.<1930年代>ゴルフ
39.<1930年代>Hunting
order

松本里美の銅版画 British Men  <モッズなオレ>VOXギターアンプ/リッケンバッカー

back
British Men
next

<モッズなオレ>VOXギターアンプ/リッケンバッカー

about 40mm×100mm (塩ビ、ドライポイント)

-2009-

英国発のギターアンプ。VOX。アメリカ発のエレキギター、リッケンバッカー。英国のモッズがVOXを使ったのは、電源や真空管の仕様の関係で国内のものが扱いやすかった、ということらしい。 勿論音も良かったのだろう。実際にわたしも使った経験で言えば、シャキ〜〜ン!とした音なんでガンガン踊るような曲にはいいかもしんない。お値段もお手頃だし、かわいいし・・・・うーん、でも小型のものはやっぱ非力な感じかな。リッケンバッカーのギターはザ・フーのピート・タウンゼントやビートルズのジョンとジョージの二人も次から次へと使っていた。使ってください〜、と送られてくるわけです。いいなー
わたしが最初に買ったエレキギターはこのリッケンのコピーモデルでした。アンプはグヤトーンの真空管の。リッケンのベースギターもありましたが、あまりにも重量があり、とてもわたしには使えませんでした。

Copyright(c)2009 Matsumoto Satomi